fc2ブログ

AO入試で、学力低下は当然→大学入試改革(高大連携テスト)

<AO入試→学力低下→大学入試改革(高大連携テスト)>

AO入試

大学生、短大生を含めると、進学率50%、ただでさえ「学力」などほとんどない生徒が入っているのに・・・

クリック

日本のAO入試はなぜ上手くいかないのか

クリック

受験を知らない子供たち、懸念は学力低下より突破力

このAO入試(アドミッションオフィス=入試事務局が担当する入試)、そもそも、欧米、とくにアメリカとコンセプトが全く違うのです。

アメリカの大学生は、20代、30代、40代、50代と、年齢層も様々で、アジア系、イスラム圏、アフリカ出身者、EU圏と、地域も言語もばらばらです。

そういう中で、アメリカの18歳を対象にした、入学資格試験の成績で、大学入学者を決めるのはナンセンスですし、そもそも、40代になった人に、20年前以上の 入学資格試験の成績を求めても、仕方がありません。意味がありません。

まさに、多様な人材が集うので、「学力」試験による入試は意味がないので、AO入試(学力以外を重視する入試)なのです。

ところが、日本の場合、大学生になるのは 10代後半から20代前半ばかりです。もともと、「差」などないのです。そこに、入試の方法だけを変えて、AO入試なんてやっているものだから、「試験なし」で合格する生徒がうじゃうじゃ出現しました。

大学の英語で「be動詞」教えるな!って、文科省から大学にクレームが来るほどです。

でも、現場の大学では、実際問題、そこからやらないと、「英語」の授業すら成り立たない現実が・・・

萩本欽一さんが、今年から駒澤大学に入学し、仏教を学んでいるそうです。AO入試とは、本来このような年齢、人種を対象にした制度です。

AO入試で「大学生の基礎学力が・・」という対策から、大学入試システムが大きく変わろうとしています。
スポンサーサイト



comment

Secret

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリ
記事を検索する
「国債」 「公債」 「食糧」 「貿易黒字」などで検索して下さい
プロフィール

菅原晃

Author:菅原晃
中高の教科書でわかる経済学 マクロ篇 発売です!

中高の教科書でわかる経済学 マクロ篇

中高の教科書でわかる経済学 ミクロ篇 発売です!

中高の教科書でわかる経済学 ミクロ篇


図解 使えるミクロ経済学 発売です!

図解 使えるミクロ経済学

図解 使えるマクロ経済学 発売です!

図解 使えるマクロ経済学


高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学発売です!

高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学


経済教育学会 
経済ネットワーク 会員
行政書士資格


注 コメントする方へ

このブログでは、個人的なご意見・ご感想(価値観 正しい・間違い、好き嫌い、善悪)は、千差万別で正誤判定できないことから、基本的に扱っておりません。
意見は書き込まないで下さい。こちらの見解(意見)を尋ねる質問も、ご遠慮願います。
経済学は学問ですので、事実を扱い、規範(価値観)は扱っていません。事実に基づく見解をお願いいたします。
カテゴリ『コメントに、意見は書かないで下さい』を参照願います。
なお、はじめてコメントする方はコメント欄ではなく「質問欄」からお願いいたします。

ご質問・ご意見(非公開でやりとりできます)
内容・アドレス表示されず、直接やりとりできます。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
最新記事
最新コメント
検索フォーム
月別アーカイブ