fc2ブログ

格差社会

更新用臨時記事

 本日の日経に、共産党員である、中国人民代表大会の上位70人の資産が、1人あたり10億ドル(日本円で1200億円)を超えていることが報告されていました。
アメリカ・インドの議員でも、上位70人の資産は、10億ドルにははるかに及ばないそうです。

「格差社会」というのは、「資本主義」の国より、「共産主義」の国のほうが、はるかに適合します。

スポンサーサイト



comment

Secret

No title

>「格差社会」というのは、「資本主義」の国より、「共産主義」の国のほうが、はるかに適合します。

独裁国家の方が格差が大きいだろうなというのは、思っていたけど
ここまで大きいとね…

日本の政治家の賄賂なんて、かわいい物ですね。

No title

鈴木宗男、150-200万の上限内の法律で、120万とか、150万の献金が「違法」とされて、有罪でした。

ほんとうに、かわいいものです。

去年粛清された、中国共産党の、日本で言えば検事総長レベルの権力を持っていた人、一族郎党含めて、兆円単位の蓄財でした。

公務員の汚職を法律にのっとって暴くではなくて、失脚は単なる派閥抗争と言うのが、恐ろしい・・・

もちろん、北朝鮮よりは、まだましなのでしょうけど。おじでさえ、機関銃で粉々、居眠りしただけで、粛清・・・ですから、

日本に生まれてよかったですね((笑)

中国の中身は資本主義国家ですが
社会主義国家ではありますが共産主義国家では決してありません

No title

>中国の中身は資本主義国家ですが社会主義国家ではありますが共産主義国家では決してありません

すみませんが、こういうくだらないコメント、メールを開示しなければならばならない、かつ、読ませられる時間がムダなので、今後しないで下さい。
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


FC2カウンター
カテゴリ
記事を検索する
「国債」 「公債」 「食糧」 「貿易黒字」などで検索して下さい
プロフィール

菅原晃

Author:菅原晃
中高の教科書でわかる経済学 マクロ篇 発売です!

中高の教科書でわかる経済学 マクロ篇

中高の教科書でわかる経済学 ミクロ篇 発売です!

中高の教科書でわかる経済学 ミクロ篇


図解 使えるミクロ経済学 発売です!

図解 使えるミクロ経済学

図解 使えるマクロ経済学 発売です!

図解 使えるマクロ経済学


高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学発売です!

高校生からわかるマクロ・ミクロ経済学


経済教育学会 
経済ネットワーク 会員
行政書士資格


注 コメントする方へ

このブログでは、個人的なご意見・ご感想(価値観 正しい・間違い、好き嫌い、善悪)は、千差万別で正誤判定できないことから、基本的に扱っておりません。
意見は書き込まないで下さい。こちらの見解(意見)を尋ねる質問も、ご遠慮願います。
経済学は学問ですので、事実を扱い、規範(価値観)は扱っていません。事実に基づく見解をお願いいたします。
カテゴリ『コメントに、意見は書かないで下さい』を参照願います。
なお、はじめてコメントする方はコメント欄ではなく「質問欄」からお願いいたします。

ご質問・ご意見(非公開でやりとりできます)
内容・アドレス表示されず、直接やりとりできます。

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
最新記事
最新コメント
検索フォーム
月別アーカイブ